赤ちゃんのはじめての絵本におすすめ「ベイビータッチ どうぶつ」




絵本の情報

ベイビータッチ どうぶつ

【著】ジャスティン・スミス

【絵】フィオナ・ランド

【出版社】主婦の友社

どんな絵本?

BABY TOUCHシリーズは、視覚・聴覚・認識力・触覚・情緒をさまざまなアプローチから刺激するよう考えられている赤ちゃんのための絵本です。

 

鳴き声の、「聴覚を刺激するページ」と、“さわってごらん”の「感触を楽しむページ」が交互にあります。

いくつかの動物が登場し、それぞれ違う感触の素材が、組み込まれています。

 

一人座りが出来るようになった、赤ちゃんの時期によく活躍してくれました。

ページ数は少ないのですが、繰り返し繰り返し、何度見ても、触っても、そのたびに驚いたり、笑ったり、私を楽しませてくれました。

遊びを通じて脳を育てることができる、赤ちゃんや幼児の知育に理想的な絵本です。『どうぶつ』では、とくに「身近な動物」と「鳴き声」、「手ざわり」、に焦点をあて、「認識する力」と「聴く力」、「感じる力」を育てます。

赤ちゃんのはじめての絵本に、出産のお祝いに、プレゼントにおすすめです。

>>こちらの絵本も人気です

<関連図書>







シェア大歓迎です!


毎日の読み聞かせは、お母さんからの贈り物

絵本の読み聞かせをしてあげられる時期は、案外短い。最初からうまくいっていたわけではないけれど、毎日の読み聞かせは、間違いなく私達親子に、沢山のことをもたらしてくれています。そんな私達親子の「読み聞かせ」これまでと、これから。