みんなの望みを叶えてくれる不思議な楽器やさん「くまの楽器店」




絵本の情報

くまの楽器店

【作】安房 直子

【絵】こみね ゆら

【出版社】小学館

【ページ数】48

「くまの楽器店」のあらすじと感想

「くま」が店主の「楽器店」のお話です。

 

森の真ん中に「ふしぎや」と書かれた、小さなお店がありました。

お客さんが来ると、ベレー帽をかぶったくまは、おじぎをします。

 

「いらっしゃあい。ふしぎやは、楽器店でございます。」

 

そこにやってきたのは・・・

「男の子」

「元気のないおじさん」

「おなかをすかせたネズミさん」

「寒がりやのうさぎさん」

 

4編の物語で構成されています。

くまは、いつでも、それぞれのお客さんにぴったりの楽器を勧めてくれます。

 

くまの楽器店にあるのは、どれも「不思議な楽器」。

不思議な楽器は、いつもみんなの望みを叶えてくれました・・・

 

ほんわかやさしい文章と、こみねゆらさんの繊細な絵に癒されます。

みんなの望みを叶えてくれる、素敵な楽器と、のんびり優しいくまの店主。

やわらかい絵と、心の温まるお話しで、読み終えた後はきっと、幸せな気分にひたれる絵本です。




こちらもおすすめです







シェア大歓迎です!


毎日の読み聞かせは、お母さんからの贈り物

絵本の読み聞かせをしてあげられる時期は、案外短い。最初からうまくいっていたわけではないけれど、毎日の読み聞かせは、間違いなく私達親子に、沢山のことをもたらしてくれています。そんな私達親子の「読み聞かせ」これまでと、これから。