トイレトレーニングにおすすめの絵本「ノンタンおしっこしーしー」




絵本の情報

ノンタンおしっこしーしー

【作・絵】キヨノ サチコ

【出版社】偕成社

あらすじ

「しーしーしー 何の音?」

ぶたさんが、おしっこしーしー。

 

「しーしーしー 何の音?」

 

たぬきさんが・・・

うさぎさんが・・・

 

いくつかの動物が「しーしーしー・・・」の問いかけのあとに、おしっこします。

 

そして最後に、ノンタンがおまるで「しーしー」

感想

懐かしい!と、書店で手に取った絵本「ノンタン」シリーズの「赤ちゃん版」です。

この絵本は、娘のトイレトレーニングの時期に購入しました。

 

「みんな、トイレでおしっこしてるね」

「おまるでおしっこ、上手だね」

と語りかけながら、娘も気に入り、何度も何度も読みました。

 

トイレトレーニングの時期には、最適な絵本です。

この「赤ちゃん版シリーズ」は、出産のお祝いや、プレゼントとしてもおすすめです。

>>こちらの絵本も人気です

<関連図書>







シェア大歓迎です!


毎日の読み聞かせは、お母さんからの贈り物

絵本の読み聞かせをしてあげられる時期は、案外短い。最初からうまくいっていたわけではないけれど、毎日の読み聞かせは、間違いなく私達親子に、沢山のことをもたらしてくれています。そんな私達親子の「読み聞かせ」これまでと、これから。