最高の贈り物はあなた!著者が自身の子供達に綴った言葉「12の贈り物」
絵本の情報 「12の贈り物」のあらすじ あなたが生まれた日、あなたがはじめて小さな息をした瞬間、世界中がよろこびでいっぱいにみたされました。 あなたの誕生をいわって、生きとし生けるすべてのものが、あなたに1…
毎日の読み聞かせは、お母さんからの贈り物
2018.09.24 mii
絵本の情報 「12の贈り物」のあらすじ あなたが生まれた日、あなたがはじめて小さな息をした瞬間、世界中がよろこびでいっぱいにみたされました。 あなたの誕生をいわって、生きとし生けるすべてのものが、あなたに1…
2018.02.20 mii
絵本の情報 「あたまのうえのかみさま」のあらすじ ※太字がかみさまの言葉です アンちゃんが イヤだイヤだ ばっかり いってると、ままは、こんなことを いいました。 「ねぇ、アンちゃんの あたまのうえには、か…
2018.01.28 mii
絵本の情報 「空をつくる」のあらすじ ぼくは小さいころから 絵をかくのがすきだった。 とおくの山やきせつの花。 まちのとけいだい。 気もちよいかぜにふかれながら 1日中かいていても あきなかっ…
2017.10.04 mii
絵本の情報 「生きる」絵本(詩)の内容 生きているということ いま生きているということ それはのどがかわくということ 木漏れ日がまぶしいということ ふっと或るメロディを思い出すということ くし…
2017.08.13 mii
絵本の情報 < 「満月をまって」のあらすじ もうすぐ満月になる。 父さんが作るカゴみたいに。 まんまるい満月に。 父さんは、次の満月が来るまでの間に、カゴを作って、ハドソンに売りに行く。 満月の日には…
2017.07.24 mii
絵本の情報 「ウエズレーの国」のあらすじ 「あの子ったら、かわいそう。 いつもひとりだけ、はみだしてるわ。」 お母さんが、そう言った。 「たしかに、あの子はういてるな。」 お父さんは、そう言った。 &nbs…
2017.07.04 mii
絵本の情報 「ストライプ」のあらすじ カミラ・クリームは、リマ豆が大好きです。 でも、ぜったいに食べようとしません。 学校のみんなが、リマ豆をきらいだったからです。 カミラは、みんなと同じでいたいと思いまし…
2017.06.28 mii
絵本の情報 「きみの行く道」のあらすじ おめでとう。 今日という日は、まったくきみのものです。 きみのゆくての、あの大きな世界にむかって いざ、旅立ち! ゆくてをよく見るんです、よく見て、見き…
2017.06.23 mii
絵本の情報 「ともだち」のあらすじ ぼく、やまぐち よしはる。 組で いちばん 小さい。 いちばん のっぽは、かなもりくん。 でも、目は、とっても ちっこい。 けんかが 強いのは、いしまるくん…
2017.06.22 mii
絵本の情報 「きみがしらないひみつの三人」のあらすじ きみが うまれた日、三人のともだちは やってきた。 アタマはかせは 赤ちゃんぼうしのしたの やねうらべやに じんどった。 ハートおばさんは…
2017.05.29 mii
絵本の情報 「マルマくんかえるになる」のあらすじ おおきな はすいけが ありました。 いけには かえるのこが すいすい およいでいました。 でも マルマくんだけは うまく およげません。 そんなマルマくんを…
2017.05.21 mii
絵本の情報 「時計つくりのジョニー」のあらすじ あるところに、ジョニーという名前の小さな男の子がおりました。 ジョニーは手先がたいへん器用で、ものをつくるのが上手でした。 ひまさえあれば、金づちで釘を打った…
2017.05.13 mii
絵本の情報 「おばけリンゴ」のあらすじ むかし あるところに、ワルターという びんぼうな おとこのひとが いました。 ワルターは、リンゴのきを いっぽん もっていました。 けれどもこのきには、まだ ひとつも…
2017.05.10 mii
絵本の情報 「まめまめくん」のあらすじ まめまめくんは 小さな、小さな男の子です。 生まれたときから、豆粒みたいに小さかったのです。 服は、ママに特別に縫ってもらい 靴は、お人形から借りました。  …
2017.04.29 mii
絵本の情報 「すてきな三にんぐみ」のあらすじ 黒マントに、黒い帽子の三人組。 それは それは こわーい、泥棒さまが、お出かけします。 脅しの道具は三つ。 一つ、ラッパ銃。 二つ、こしょう・ふきつけ。 三つめ…
2017.04.13 mii
絵本の情報 「アマンディーナ」のあらすじ アマンディーナは、いつものとおり、今日もひとりぼっちでした。 アマンディーナは、とても小さい犬ですが、色々なことができました。 おどりも踊れば、うたも歌います。 お…
2017.04.12 mii
絵本の情報 「ジオジオのかんむり」のあらすじ ジオジオは、ライオンの中でも、一番強かったのです。 しかし、ほんとうは、ジオジオは、つまらなかったのです。 きりんを追いかけるのも、 しまうまを追いかけるのも。…
2017.04.10 mii
絵本の情報 「アベコベさん」のあらすじ むかし あるところに アベコベさんの家がありました。 アベコベさんの家では いつも おきるのは真夜中でした。 みんな おきると、パジャマにきがえて 2かいにいきました…
2017.04.04 mii
絵本の情報 「ときめきのへや」のあらすじ ピウス・ペローシはモリネズミでした。 モリネズミは、ものを集めるのが好きです。 森の中では、 ねじれた根っこ おもしろい形の小枝 葉っぱや鳥の羽 へびの抜け殻 など…
2017.04.02 mii
絵本の情報 「もぐらのバイオリン」のあらすじ バイオリンで自分の世界を激変させた「もぐら」の物語です。 もぐらは、一人きりで地面の下に暮らしていました。 ある日もぐらは「ちかごろ、なんだか、何かが足りないな…