互いの差異をおもしろがろう!ヨシタケシンスケの絵本「みえるとかみえないとか」
絵本の情報 「みえるとかみえないとか」のあらすじ ぼくは うちゅうひこうし。 いろんなほしの ちょうさをするのが、ぼくの しごとだ。 このほしの ひとたちは、うしろにも 目がある…
毎日の読み聞かせは、お母さんからの贈り物
2019.04.09 mii
絵本の情報 「みえるとかみえないとか」のあらすじ ぼくは うちゅうひこうし。 いろんなほしの ちょうさをするのが、ぼくの しごとだ。 このほしの ひとたちは、うしろにも 目がある…
2017.10.02 mii
絵本の情報 「ぼくはここにいる」のあらすじ きこえるかい? たのしい こえ。 はずむ音が いっぱい。 でも、ぼくには 大きな音になって ひびくんだ。 バーン、バーン。 バーン、バーン。 ガン、…
2017.07.13 mii
絵本の情報 「わたしはあかねこ」のあらすじ わたしは あかねこ。 しろねこかあさんと くろねことうさんから うまれたの。 きょうだいは、しろねこちゃんと、くろねこちゃんと、とらねこちゃんと、ぶちねこちゃん。…
2017.07.04 mii
絵本の情報 「ストライプ」のあらすじ カミラ・クリームは、リマ豆が大好きです。 でも、ぜったいに食べようとしません。 学校のみんなが、リマ豆をきらいだったからです。 カミラは、みんなと同じでいたいと思いまし…
2017.06.27 mii
絵本の情報 「おこだでませんように」のあらすじ ぼくは いつも おこられる。 いえでも がっこうでも おこられる。 ぼくのお母ちゃんは、仕事をしていて、帰りが遅くなることが、ある。 そんなときは、一生懸命、…
2017.05.28 mii
絵本の情報 「ケチャップマン」のあらすじ 彼の名前は、ケチャップマン。 誰もが知る、押せば出てくる、あのケチャップ。 自分にしかできない何かを探して、 ケチャップマンは毎日悩んでいた。 ある日…
2017.05.10 mii
絵本の情報 「まめまめくん」のあらすじ まめまめくんは 小さな、小さな男の子です。 生まれたときから、豆粒みたいに小さかったのです。 服は、ママに特別に縫ってもらい 靴は、お人形から借りました。  …
2017.05.05 mii
絵本の情報 「たかこ」のあらすじ たかこが ぼくの がっこうに やってきた。 「てんこうせいの たかこさんです。 みんな なかよく しましょう。」 「せんせい。でも、たかこさんの かおが みえ…
2017.05.03 mii
絵本の情報 「とにかくさけんでにげるんだ」のあらすじ デパートで迷子になったら 公園で見知らぬ人に話しかけられたら マンションで顔見知りのおじさんに身体をさわられたら 旅行先のホテルで見知らぬ人に連れて行かれそうになった…
2017.04.29 mii
絵本の情報 「すてきな三にんぐみ」のあらすじ 黒マントに、黒い帽子の三人組。 それは それは こわーい、泥棒さまが、お出かけします。 脅しの道具は三つ。 一つ、ラッパ銃。 二つ、こしょう・ふきつけ。 三つめ…
2017.04.12 mii
絵本の情報 「ジオジオのかんむり」のあらすじ ジオジオは、ライオンの中でも、一番強かったのです。 しかし、ほんとうは、ジオジオは、つまらなかったのです。 きりんを追いかけるのも、 しまうまを追いかけるのも。…
2017.03.10 mii
絵本の情報 あらすじ むかし、あるところに、若い男がいました。 兵隊にやとわれ、いさましく働いていましたが、平和になると、隊長に、どこへでもすきなところへいくがいい、と言われました。 若い男は…
2017.02.12 mii
絵本の情報 あらすじ 小さな女の子「スーちゃん」と、外国からやってきた青い猫「ミンチン」の物語です。 小さな村の白いお家に「スーちゃん」という女の子が住んでいました。 スーちゃんは、子猫が欲しくてたまりませ…
2017.01.31 mii
絵本の情報 「りゅうのめのなみだ」のあらすじ みんなが恐れている「龍」と、その龍を怖がらない不思議な「少年」のお話です。 南の国の、山のどこかに、大きな龍が隠れていると、人々は昔から言い伝えてきました。 &…
2017.01.14 mii
絵本の情報 感想 優しい心をもつ「おに」の話です。 外見で判断してはいけない、ということ、友情の大切さを、教えてくれます。 「泣いた赤おに」の絵本は、色々ありますが、この絵本は浜田広介の原作を…