原爆ドームが語る過去・現在・未来!戦争の絵本「ドームがたり」
絵本の情報 「ドームがたり」のあらすじ どうも、はじめまして。 ぼくの名前は「ドーム」。 あいにきてくれて、ありがとう。 とおくから 広島のまちへやってくる人は 「原爆ドーム」と ぼくをよぶ。 けど 広島に…
毎日の読み聞かせは、お母さんからの贈り物
2018.08.04 mii
絵本の情報 「ドームがたり」のあらすじ どうも、はじめまして。 ぼくの名前は「ドーム」。 あいにきてくれて、ありがとう。 とおくから 広島のまちへやってくる人は 「原爆ドーム」と ぼくをよぶ。 けど 広島に…
2017.08.15 mii
絵本の情報 「わたしのせいじゃない」のあらすじ 学校のやすみじかんに あったことだけど わたしのせいじゃないわ はじまったときのこと みてないから どうしてそうなったのか ぼくはしらない ほん…
2017.08.06 mii
絵本の情報 「せんそうごっこ」のあらすじ こっち あめりかの たんく、 こっち そびえとの たんく、 どっちも かっこいい。 こっち そびえとの みさいる、 こっち あめりかの みさいる、 どっちも ひとつ…
2017.07.21 mii
絵本の情報 「ちいちゃんのかげおくり」のあらすじ 「かげおくり」って遊びを、ちいちゃんに教えてくれたのは、お父さんでした。 出征する、前の日。 青い空を見上げたお父さんが、つぶやきました。 「…
2017.06.26 mii
絵本の情報 「へいわってすてきだね」のあらすじ へいわって なにかな。 ぼくは、かんがえたよ。 みんなのこころから、へいわがうまれるんだね。 せんそうは、おそろしい。 ああ、ぼく…
2017.05.30 mii
絵本の情報 「かわいそうなぞう」のあらすじ 上野の動物園は、花盛り。 桜の花が満開になっていました。 お花見の人たちが訪れ、上野動物園は込み合っていました。 像の檻の前の広場には、大勢の見物人…
2017.04.22 mii
絵本の情報 「わたしのやめて」のあらすじ くにと くにの けんかを せんそうと いいます せんそうは 「ぼくが ころされないように さきに ころすんだ」 という だれかの いいわけで はじまります &nbs…
2017.04.16 mii
絵本の情報 「ぼくがラーメンたべてるとき」のあらすじ 2007年、日本絵本賞受賞の作品です。 ぼくが ラーメンたべてるとき、 となりで ミケが あくびした。 となりで ミケが あくびしたとき・…
2017.03.11 mii
絵本の情報 あらすじ 「はやい あさです。 ぼくは はっぴいさんに あいにいきます。」 「はやい あさです。 わたしは はっぴいさんに あいにいきます。」 はっぴいさんは、困ったことや、願い事…
2017.03.05 mii
絵本の情報 あらすじ 男の子は、大統領に手紙を書きます。 郵便ポストに向かう途中、男の子が目にしたもの・・・ 「爆弾を投下する、戦闘機」 「建物に向けて爆撃する、戦車」 「兵士の行進」 やがて…
2017.02.08 mii
絵本の情報 あらすじ 「せんそうしない」というテーマを、小さな子供にもわかりやすいよう、かみくだいた言葉で伝えてくれる絵本です。 ちょうちょとちょうちょはせんそうしない きんぎょと きんぎょも せんそうしな…
2017.02.01 mii
絵本の情報 あらすじ 鉄条網が張り巡らされた世界に住む、少年のお話しです。 少年のいつもの遊び場は、戦争により、破壊され、生活の場は、廃墟になってしまいます。 そこには、鉄条網が張り巡らされ、…