絵本の情報
パンツのはきかた
【作】岸田 今日子
【絵】佐野 洋子
【出版社】福音館書店
【ページ数】24
「パンツのはきかた」の内容
パンツはね
はじめに かたあし
いれるでしょ
それから
もう かたっぽ
いれるでしょ
それから
きゅーっと
ひっぱって
そこまで できたら
たちましょう
そうして うえまで
ひきあげて
つっかえたらば
できあがり
あーあ
せっかく はいたのに
うらがえし
感想
最後のページには、本の内容が歌詞になった、歌(伴奏)が載っています。
もうとっくにオムツは卒業している、5歳の娘と読みました。
こだわりが強い娘。
パンツのはき心地にも、ものすごく、こだわります。
一度はいては、「気持ち悪い~!」と言って脱ぎ・・・
もう一度はき直しては、「どうにかして~パンツはかなくていい~?」と大騒ぎ。
もう一度、パンツのはきかたを教えてあげようと思い、図書館で借りました。
とっても丁寧にパンツのはき方が解説されています。
しかも、楽譜付きです。
歌いながら、楽しくパンツのはき方を習得できると思います。
トイレトレーニング中のお子様に。
またオムツを卒業する時期に読んであげたい絵本です。
おすすめの関連絵本
- トイレトレーニングにおすすめの絵本「ノンタンおしっこしーしー」
- 繰り返しのやりとりが楽しい手のひらサイズの絵本「ピンポーン」
- 動物たちの会議が楽しい絵本「そのつもり」
- 詩人”長田弘”が言葉の可能性を極限まで追求した絵本「ん」
- 赤ちゃんから楽しめるおしゃれな絵本「はいくないきもの」
- しまじろうの英語教材「こどもちゃれんじEnglish」がおすすめな理由と効果
- 家庭学習教材どれがおすすめ?迷ったらまずはまとめて資料請求!