特別な夜、魔法の時間が始まる。神秘的で美しい絵本「空がレースにみえるとき」




絵本の情報

【文】エリノア・L・ホロウィッツ

【絵】バーバラ・クーニー

【訳】しらいし かずこ

【出版社】ほるぷ出版

【ページ数】32

「空がレースにみえるとき」のあらすじ

ビムロスって知ってる?

きれいな もやみたいな雲のこと

 

ビムロスの夜は 空がレースにみえる

そんな空 見たことある?

 

いつもじゃないけど ときどき そんな空が あるのよ。

 

バ バーン!

 

ぜんぶが ふしぎの世界の むらさき色に かわってしまった。

 

空がレースにみえる ビムロスの夜には、かわうそたちが うたうのよ。

だれにも たのまれなくたって うたいつづけるのよ。

 

もし 空がレースにみえる ビムロスの夜に 外にでかけるなら

つぎのやくそくだけは まもらなきゃだめよ。

 

まず、うさぎや キスするおさかなと しゃべってはいけません。

それから どんなにかゆくても 鼻をかいちゃいけません。

オレンジ色は きちゃいけません。

パンティでも だめなのよ。

 

空がレースにみえる ビムロスの夜は

パイナップルソースをつけて スパゲッティを 食べるのよ。

なぜって そんなこと せつめいできないわ。

そう、むかしから そうなってるのよ。

 

お食事のあとは 歌の時間だわ。

あなたは じぶんで メロディをつけるのよ。

だって きまったメロディは ないんですもの。

 

歌のあとは おくりものの時間よ。空がレースにみえる

ビムロスの夜は、みんなで プレゼントのこうかんするの。

 

この前のビムロスの夜は 3週ほど前の 火曜から

水曜の夜にかけてだった。

 

かわうそが うたったのきいた?

ユーカリの木たちが おどってたの 見た?

あなたは レースみたいな空を 見た?

それとも ぐっすり ねこんじゃったの?

 

それなら こんどは 前もってよういしておきなさい。

あなたが しなきゃいけないことは、まいばん、ベッドにはいる前、まどから きれいな白いハンカチごしに 月の中の男を見るのよ。

もし 月男が 左の目でウィンクしたら、それが あいず。




感想

この絵は、バーバラ・クーニーが板に水彩、色えんぴつ、クレヨンで描いたものだそうです。

絵の美しさと、つかみどころのない物語の内容、夜という設定から、神秘的な絵本という印象が残ります。

 

こういう感じの絵本は、意味を深く探らず、ふわっとした世界観を楽しむのが私は好きです。

5歳の娘と読みましたが、単純明快なものばかりではなく、たまにはこういう絵本もいいなぁと思いました。

 

寝かしつけにもおすすめです。

夜、心を落ち着けて、じっくりと不思議な世界を味わってみてください。

 

間隔を少しあけて、また娘と一緒に読んでみたいです。

こちらの絵本もおすすめです







シェア大歓迎です!


毎日の読み聞かせは、お母さんからの贈り物

絵本の読み聞かせをしてあげられる時期は、案外短い。最初からうまくいっていたわけではないけれど、毎日の読み聞かせは、間違いなく私達親子に、沢山のことをもたらしてくれています。そんな私達親子の「読み聞かせ」これまでと、これから。